夏休み!!ロードバイクを車載!!山口県へ行ってきた!!角島編
前回の続きで、2017年の夏休みの様子になります~
台風の影響のせいで、天候のパッとしない予報の2017年八月前半の山口県。
そんな中でも、曇りベースであるものの、雨は、降っていないという状況の中、実家の宇部市から
下関市にある「角島」へロードバイクを車に載せて、妻と行ってきました~
角島
天候によって、海の色が変わるので、できれば、晴れが続いてるときに、いきたいのですが、
限られた休みの間に、おとづれる場所なので、晴れて海が真っ青!!
な状況に出くわすことができたのは、過去10回以上は、おとづれているうちの、半分くらい??
そして、今回、運悪く、台風の影響で、くもりがち~
宇部市から角島に行く道中は、雨がふっている箇所も。
そのな状況なので、真っ青な海は、期待していませんでした。
まー結果、期待しなくて、やはり、よかったという状況~。
角島大橋から見る海は、真っ青には、程遠い色合いの海でしたが、コバルトビーチのほうへ行ってみると~
お~、結構、きれいです~
駐車場は、すぐ近くなので、すぐにわかります。
駐車場~レンタサイクルあります!
なんか、見ていると、アシスト付の自転車を借りている方が、多い模様。
そこまで、興味がないもので、よくは、見ていませんが~。
今回の角島へ来た目的のひとつに
ロードバイクに乗って、青い海を動画撮影したい!!
という野望があったのですが、青い海というには、ちょっと微妙なカンジです。
そんな事で、ロードバイクで撮影は、ちょっと、置いといて~
水着に着替えて、妻と二人、コバルトビーチに!!海水浴~
妻を浮き輪に入れて、引いてあげます~。行きたい方向を顎で指図する妻~
海にはいると、夏やすみを実感できますね~自分の場合は~
ビーチにも、少し飽きてきたところで、シャワーを浴びて、着替えて、
いよいよ、サイクリングの時間!!
ただ、時間があまりない!!
そのため、駐車場から、それほど、離れた場所には行きませんでした~
少し走って、おなかも空いていたので、
こんなところで、ちょっと、遅めのランチ~
この場所は、木村拓也さん、主演のドラマ「HERO」の撮影が行われた場所でもあります~
中央の椅子に座られてる、カップルと思しき、男女の間から、看板に、「SMAP」の文字が見えるのわかりますか??
現在「SMAP」は、解散されてますけど( ゚∀゚; )
そして、ランチのメニューは~
この、海鮮丼をチョイス!!
しばらく、待ちましたが、無事到着した、海鮮丼が、これ!!
とろとろ~の、ねばねば~
で、ねばねば系が好きな、自分の口には、申し分ない!!
ちょっと、ねばねば感で、食べずらさも多少は、感じましたが、おいしかったです(*^─^*)
さて、食べて、一息すると、時間のないもので、出発地点の、駐車場を目指して、プチサイクリング~
海岸沿いの道を、妻のペースにあわせて走ります。
潮風を浴びながらのサイクリング。夏休み気分がまた、ふつふつと、沸いてきますね~
気持ちいい!!
ランチの場所は、駐車場から、それほど、離れた場所ではないので、ほどなく、駐車場に到着~
はい~急いで、二台の自転車の前後輪をはずし、車に積み込みます~
そして、いそいで、お土産を買いに~、
自分は、お土産の購入は、即決なのですが、妻が、なかなか、決まらない~
女の人って、そうですよね???
大切な人へのお土産は、こちらで購入~
甘めで、なかなか、おいし~
お土産も、買って、ひと段落~
車に乗って、実家の宇部市に帰ります~
自分が運転していたのですが、途中高速で、睡魔に見舞われてしまい、妻と交代!
朝早くからの行動と、海水浴、サイクリングで、疲れたみたいです。
いやですね~年重ねると、体力落ちていって(;д;)
そんなこんなで、無事実家にたどりつき、
夜は、父母を交えた、宴~
こんな、夏休みの一日でした~。
最後に
今回は、時間がとれなくて、島内をまわることができませんでした~
是非、来年は、時間をとって、ゆっくりサイクリングを楽しみたいと思います。
そのときは、快晴だといいな~
それでは、安全に楽しい自転車ライフを!! 最後までありがとうございました。